感震ブレーカー :seismic_breaker
地震による電気火災を防ぐために感震ブレーカーが効果的です
感震ブレーカーとは?
感震ブレーカーとは、大地震の強い揺れを感じて自動的に電気を遮断し、電気の供給を遮断する器具であり、地震時の電気火災を防ぐことが期待できます。
一般家庭に設置する義務はありませんが、電気火災の防止に大変有効ですので設置をおすすめしています。
感震ブレーカーはなぜ必要なのか?
阪神淡路大震災や東日本大震災では、停電後の電気復旧時に発生する通電火災が多発しました。
阪神淡路大震災では、地震による総出火件数の約6割が電気に起因する出火だったと報告されています。
震災時の電気火災対策に感震ブレーカーは大変有効です。
特長
グラッ!ときたら(震度5以上)自動OFF!二次災害の防止に役立ちます。
強い地震を感じたら、感震ブレーカーが信号を送り、主幹ブレーカを強制遮断して電源をストップします。避難時にブレーカを切り忘れて、もしもの電気火災を防ぐ安心な設計です。
首都直下地震対策検討ワーキンググループより
首都直下地震の被害想定と対策についての最終報告がありました。
[出火防止対策]
火災発生の原因となる電気火災などの発生を阻止するため、従来から進めてきた感震自動消火装置などを備えた火気器具や電熱器具の普及等を推進するとともに、市街地延焼火災の発生の危険性の高い地域を中心として、大規模な地震発生時に速やかに電力供給を停止する方針や取組を検討し、感震ブレーカー等の100%配備の方策を進め、早急に実施すべきである。
(内閣府ホームページより抜粋)
仕組み
商品のご紹介
震度5強以上の地震を感知。 ブザーでお知らせし、地震発生時の安全確認、 火災防止に役立ちます |
|
感震機能に加え、落雷による異常電圧の侵入を防ぐ 避雷器も搭載した住宅分電盤です。 |
詳しいお問い合わせ、お見積もりはこちらから! |